奈良県・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」の行政書士平嶋と申します。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、奈良県から「障がい者虐待防止・権利擁護」についての研修案内が出ましたのでご紹介いたします。

受講無料で対象者別に下記の研修が行われます。

申込期限:令和6年1月15日(月)

① 共通コース(公開講座)

  対象者:どなたでも受講可能です。

  定 員:600名

  日 時:令和6年1月22日(月)

      10時40分~15時00分(受付 10時)

  会 場:大和高田市幸町2-23

      奈良県産業会館 大ホール

② 障害者福祉施設管理者・設置者コース

  対象者:①施設等の管理者・設置者など管理職として従事している方

      ②本コースの研修を事業所内職員に伝達周知できる方

  定 員:60名 

  日 時:令和6年2月14日(水)

      13時30分~16時30分

  会 場:大和高田市幸町2-23

      奈良県産業会館 大会議室

③ 虐待防止責任者養成コース

  対象者:①サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者、サービス提供責任者、相談支援専門員

       その他施設で虐待防止の取り組みを担当している主任クラスの職員

      ②本コースの研修を事業所内職員に伝達周知できる方

  定 員:60名 

  日 時:令和6年2月21日(水)

      13時30分~16時30分

  会 場:大和高田市幸町2-23

      奈良県産業会館 大会議室

※ コース別研修の受講は、①公開講座への参加、②講義動画の事前視聴が必須となります。

申し込みは、上記期限までに受講申込書をメール、FAX、郵送いずれかで奈良県障害福祉課に提出する必要があります。

受講申込書は、奈良県障害福祉課のHP内にございますのでご確認ください!

資格要件に該当する研修ではございませんが、① 基礎知識の周知や意識啓発を行うことによる、障がい者虐待の未然防止② 虐待の早期発見、迅速な対応のための理解の促進と資質の向上

目的に開催されているとのことです。 

事業所の従業員さんに研修内容をお伝えする伝達研修を行うことで、基準に定める虐待防止の研修にも該当しますのでご興味のある方はぜひ受講をご検討ください。

私も共通コースの公開講座を受けさせていただこうと考えております。

詳細については奈良県障害福祉課のHP内をご確認いただきますようお願いいたします!今年はブログでの発信をあまりできておりませんでしたが、来年は積極的な情報発信をしていきたいと考えておりますので、今後もブログをチェックいただけますとうれしいです!令和6年もどうぞよろしくお願いいたします。